出店者募集中!

次回は11/3-4(祝金・土)に開催予定です。


11/5(日)は予備日となります。

コンセプト

静岡を東京で楽しもう!

「静岡にある美味しいもの・魅力あるものを首都圏の人にもっと知ってほしい」 という思いで開催に至った静岡産直マルシェ。
静岡と首都圏の方々を繋げるために、「静岡を東京で楽しもう!」というコンセプトで2018年より開催しています。
静岡のまだまだ知られていない名産品・美味しいもの・魅力あるものが多 くあります。それを東京から発信します!

次回は2023年11月3・4日(祝金・土)に開催いたします。11月5日は3・4日に雨天でできなかったときのための予備日です。
出店概要こちら
申込フォームはこちら

「静岡産直マルシェ」「富士山マルシェ」「おーい!マルシェ」は年に数回ずつ定期的に開催しています。今後の開催予定は下記ご確認ください。

今後のマルシェ予定はこちらから

会場

JR大井町駅前 西側 アワーズイン阪急前

インスタグラムで出店者情報やマルシェの様子を発信中!

特別企画

11/3-4のマルシェは静岡ビールFes企画!

マルシェ期間中、ご来場者さまに楽しんでいただけるような特別企画をご用意しています。
出店者紹介

2023年11月3日(祝金) 4日(土) 11:00-17:00

11/3・4 雨天の場合は5日に開催します。
出店店舗ならびに商品をご紹介します。
アンバサダーご紹介

瞬時 -Shunji- さん

アンバサダーは、静岡の産品のの魅力を国内外に広く発信することを使命とした親善大使です。
ひとりでも多くの皆さんに、「静岡を知ってもらう」、「静岡の美味しいもの・魅力ある地域のすばらしさを感じてもらう」、そして、静岡の産品を好きになってもらうための活動をしています。

【プロフィール】
御殿場市出身、光と錯覚を操る”光のイリュージョニスト

ラスベガスで開催された国際大会で評価をされた視覚のイリュージョン、そして空間に自由に文字や絵を描くことができるLEDテクノロジーを合わせた「光のイリュージョン」と呼ばれる新しいスタイルのエンターテイメントを行う。
技術と幻想的な音楽、そして最先端のLEDテクノロジーを合わせたパフォーマンスは企業パーティの余興や結婚式、アーティストのライブ、クルーズショーで高い評価を得ている。
従来のジャグリングやマジックという既存のジャンルに囚われず、それらを複合させたマルチエンターテイメントを作り出し、全ての世代を魅了する繊細なパフォーマンスを得意とする。

WEBサイト

マルシェ当日は盛り上げるために来場しにきてくれます!

『静岡産直マルシェ』チラシ

チラシができ次第 掲載します。

過去のマルシェの様子 (前回)

静岡産直マルシェin大井町 《2023年6月4日》

2023年6月3日(土)4日(日)に予定していましたが、雨天のため4日のみの開催となりました。
今回は新茶をテーマに静岡をPRすることができました。
過去のマルシェの様子

静岡産直マルシェin大井町 《2022年10月1・2日》

2022年10月1日(土)2日(日)に、大井町駅前西側阪急前で開催した「静岡産直マルシェ」の様子です。
今回はビールをテーマに静岡をPRすることができました。
過去のマルシェの様子

静岡産直マルシェin大井町 《2022年5月7・8日》

2022年5月7日(土)8日(日)に、大井町駅前西側阪急前で開催した「静岡産直マルシェ」の様子です。
晴天のもと、静岡およびエシカルをPRすることができました。
過去のマルシェの様子

静岡産直マルシェin大井町 《2022年3月5・6日》

2022年3月5日(土)6日(日)に、大井町駅前西側阪急前で開催した「静岡産直マルシェ」の様子です。
晴天のもと、静岡およびエシカルをPRすることができました。
過去のマルシェの様子

静岡産直マルシェin大井町 《2021年11月6・7日》

2021年11月6日(土)7日(日)に、大井町駅前西側阪急前で開催した「静岡産直マルシェ」の様子です。
コロナ禍も落ち着き、9月よりも多くの静岡企業にも出店いただきました。
天気にも恵まれ 静岡およびエシカルをPRすることができました。

過去のマルシェの様子

静岡産直マルシェin大井町 《2021年9月19・20日》

2021年9月16日(土)17日(日)に、大井町駅前西側阪急前で開催した「静岡産直マルシェ」の様子です。
当初は、9月18日・19日で予定していましたが、台風のため急遽日程をずらし19日・20日に開催しました。
コロナ禍ということもあり、静岡に旅行に行った気分で多くの方にお買い物をいただきました。
過去のマルシェの様子

静岡産直マルシェin大井町 《2021年5月15・16日》

2021年5月15日(土)16日(日)に、大井町駅前西側阪急前で開催した「静岡産直マルシェ」の様子です。
コロナ禍ということもあり、静岡に旅行に行った気分で多くの方にお買い物をいただきました。
だらっち探検隊が、静岡産直マルシェを取材してくれました。
過去のマルシェの様子

静岡産直マルシェin大井町 《2020年11月7日8日》

2020年11月7日(土)8日(日)に、大井町駅前西側阪急前で開催した「静岡産直マルシェ」の様子です。
静岡県を代表するゆるキャラ「ふじっぴー」も遊びにきてくれました。
運営

静岡産直マルシェ実行委員会

〒140-0014 東京都品川区大井1-6-3アゴラ大井町3階(㈱Teable内)

協力

静岡県東京事務所・静岡銀行・静岡応援隊