
コンセプト
静岡を東京で楽しもう!
「静岡にある美味しいもの・魅力あるものを首都圏の人にもっと知ってほしい」 という思いで開催に至った静岡産直マルシェ。
静岡と首都圏の方々を繋げるために、「静岡を東京で楽しもう!」というコンセプトで2018年より開催しています。
静岡のまだまだ知られていない名産品・美味しいもの・魅力あるものが多くあります。それを東京から発信します!
出店の概要
申込フォームはこちら
(2025年4月10日締め切り)
「静岡産直マルシェ」のほか、「大井町産直マルシェ(毎週大井町駅前にで開催)」
今後の開催予定は下記ご確認ください。
会場
JR山手線大崎駅 南口改札前

インスタグラムで出店者情報やマルシェの様子を発信中!
特別企画
「今日だけ‼みんなで一緒に“新茶”を飲もう!」
新茶フェア開催!
マルシェ期間中、ご来場者さまに楽しんでいただけるような特別企画を予定しています。
出店者紹介
5/21-22 出店者ご紹介
静岡県各地の産品が大崎に大集合!
現在出店予定の出店店舗ならびに商品をご紹介します。
-
食品
オーガニック抹茶カフェ和み【静岡市】
和みの煎茶・抹茶テリーヌを販売致します。「オーガニック抹茶カフェ和み」 この店名にはこれまでの軌跡と […] -
食品
真茶園【藤枝市】
創業230年の藤枝茶町の真茶園で一番人気の「抹茶どら焼き」と新発売の機能性表示食品茶緑茶「なごやかこ […] -
食品
川根茶工房 ティファーム【川根本町】
川根山育ちの生粋の川根茶です。標高が高く夏冬の寒暖差、昼夜の寒暖差が大きな川根山麓に育つお茶だから、 […] -
食品
ヤマキ鈴木製茶【菊川市】
静岡県菊川市の自社茶園で採れた茶葉を自社で製造したシングルオリジンの美味しいお茶を直売致します。 静 […] -
食品
THE CRAFT FARM【静岡市】
静岡県安部川沿いの標高600mの大河内という地域でお茶の生産開発をしております。香りとフルーティーな […] -
食品
日本茶生活【静岡】
日本茶セレクトショップ「日本茶生活」が厳選した静岡茶を販売します。静岡市玉川地区の若手茶農家「志田島 […] -
食品
小松園 【静岡市】
「旬」を大切に、こだわりの静岡茶を全国に届けている小松園。 清水に根付いて57年。 小松園は清水次郎 […] -
1日のみ
(株)山関園製茶【島田市】 (21日のみ)
大井川から立ちのぼる川霧が天然の覆いとなり、山間地特有の繊細で良質な茶葉を育みますこの茶葉を深く蒸さ […]
『静岡産直マルシェ』チラシ

過去のマルシェの様子
静岡産直マルシェin大崎 《2024年11月27・28日》
2024年11月27日(水)28日(木)に、JR山手線大崎駅 南口改札前で開催した「静岡産直マルシェ」の様子です。
今回はまだあまり知られていない静岡の逸品をPRすることができました。
今回はまだあまり知られていない静岡の逸品をPRすることができました。

















過去のマルシェの様子
静岡産直マルシェin大井町 《2024年6月1・2日》
2024年6月1日(土)2日(日)に、大井町駅前西側阪急前で開催した「静岡産直マルシェ」の様子です。
今回は新茶をテーマに静岡をPRすることができました。
今回は新茶をテーマに静岡をPRすることができました。


















過去のマルシェの様子
静岡産直マルシェin大井町 《2023年11月3・4日》
2023年11月3日(祝金)4日(土)に、大井町駅前西側阪急前で開催した「静岡産直マルシェ」の様子です。
今回はビールをテーマに静岡をPRすることができました。
今回はビールをテーマに静岡をPRすることができました。


















過去のマルシェの様子
静岡産直マルシェin大井町 《2023年6月4日》
2023年6月3日(土)4日(日)に予定していましたが、雨天のため4日のみの開催となりました。
今回は新茶をテーマに静岡をPRすることができました。
今回は新茶をテーマに静岡をPRすることができました。


















過去のマルシェの様子
静岡産直マルシェin大井町 《2022年10月1・2日》
2022年10月1日(土)2日(日)に、大井町駅前西側阪急前で開催した「静岡産直マルシェ」の様子です。
今回はビールをテーマに静岡をPRすることができました。
今回はビールをテーマに静岡をPRすることができました。


















過去のマルシェの様子
静岡産直マルシェin大井町 《2022年5月7・8日》
2022年5月7日(土)8日(日)に、大井町駅前西側阪急前で開催した「静岡産直マルシェ」の様子です。
晴天のもと、静岡およびエシカルをPRすることができました。
晴天のもと、静岡およびエシカルをPRすることができました。

















過去のマルシェの様子
静岡産直マルシェin大井町 《2022年3月5・6日》
2022年3月5日(土)6日(日)に、大井町駅前西側阪急前で開催した「静岡産直マルシェ」の様子です。
晴天のもと、静岡およびエシカルをPRすることができました。
晴天のもと、静岡およびエシカルをPRすることができました。

















過去のマルシェの様子
静岡産直マルシェin大井町 《2021年11月6・7日》
2021年11月6日(土)7日(日)に、大井町駅前西側阪急前で開催した「静岡産直マルシェ」の様子です。
コロナ禍も落ち着き、9月よりも多くの静岡企業にも出店いただきました。
天気にも恵まれ 静岡およびエシカルをPRすることができました。
コロナ禍も落ち着き、9月よりも多くの静岡企業にも出店いただきました。
天気にも恵まれ 静岡およびエシカルをPRすることができました。


















過去のマルシェの様子
静岡産直マルシェin大井町 《2021年9月19・20日》
2021年9月16日(土)17日(日)に、大井町駅前西側阪急前で開催した「静岡産直マルシェ」の様子です。
当初は、9月18日・19日で予定していましたが、台風のため急遽日程をずらし19日・20日に開催しました。
コロナ禍ということもあり、静岡に旅行に行った気分で多くの方にお買い物をいただきました。
当初は、9月18日・19日で予定していましたが、台風のため急遽日程をずらし19日・20日に開催しました。
コロナ禍ということもあり、静岡に旅行に行った気分で多くの方にお買い物をいただきました。













過去のマルシェの様子
静岡産直マルシェin大井町 《2021年5月15・16日》
2021年5月15日(土)16日(日)に、大井町駅前西側阪急前で開催した「静岡産直マルシェ」の様子です。
コロナ禍ということもあり、静岡に旅行に行った気分で多くの方にお買い物をいただきました。
コロナ禍ということもあり、静岡に旅行に行った気分で多くの方にお買い物をいただきました。
過去のマルシェの様子
静岡産直マルシェin大井町 《2020年11月7日8日》
2020年11月7日(土)8日(日)に、大井町駅前西側阪急前で開催した「静岡産直マルシェ」の様子です。
静岡県を代表するゆるキャラ「ふじっぴー」も遊びにきてくれました。
静岡県を代表するゆるキャラ「ふじっぴー」も遊びにきてくれました。














運営
静岡産直マルシェ実行委員会
〒140-0014 東京都品川区大井1-6-3アゴラ大井町3階(㈱Teable内)
協力